Y-SAPIX 東大・京大・医学部・難関大学 現役突破塾

  • ダウンロード
  • Q&A
  • 資料請求
  • マイページ
  • ホーム
  • 合格メソッド
  • 講座紹介
  • 合格実績
  • 公開模試
  • イベント
  • 講習・講座
  • 校舎案内
  • Web授業
  • 時間割
ホーム > イベント・セミナー情報 > 全国論文コンテスト > [応募締切] 第4回 全国論文コンテスト

[応募締切] 第4回 全国論文コンテスト

2018年05月24日 掲載

イベント・セミナー情報

  • 全国論文コンテスト
    • 未来対応型の新論文コンテスト
    • 指定書籍について
    • 今回の課題
    • お申込方法
  • イベント・セミナー情報
  • SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状
  • Y-SAPIXからの挑戦状
  • 入室をご検討の方へ
    • 中高一貫・新中1生の方
    • 中高一貫・新中2生の方
    • 中高一貫・新中3生の方
    • 全国の新高1生の方
    • 全国の新高2生の方
    • 全国の新高3生の方

これから求められる学力とリテラシーを高める未来対応型の論文コンテスト

※応募締切となりました。優秀者は、11月頃に表彰式を行います。

SAPIX YOZEMI GROUPでは、これから求められる学力とリテラシーを高める未来対応型の論文コンテストを実施いたします。

本をじっくり読み、理解し、読み取った内容をもとに自分の意見を文章にする。このコンテストでは皆さんに「表現することの喜び」を体感してもらいたいと考えています。積極的にご応募ください。

対象

全国の高校1年〜3年生・中学1年〜3年生

優秀者は、11月頃に表彰式を行います。優秀作品および表彰式の模様は、Y-SAPIXホームページおよび情報誌「Y-SAPIX JOURNAL 12月/1月号」に掲載いたします。あらかじめご了承ください。

書籍 『人口減少と社会保障 —— 孤立と縮小を乗り越える』山崎史郎著(中公新書、2017年刊)
締切 2018年9月20日(木)必着
賞品

以下の金額相当の図書カードを贈呈

最優秀賞・・・3万円分(1名)
優秀賞・・・・2万円分(2名程度)
佳作・・・・・1万円分(3名程度)

Y-SAPIXは読解力や表現力を重視します

論文コンテストを主催するY-SAPIXでは、中高生を対象にした発信型授業「リベラル読解論述研究」を開講しています。

哲学、歴史、経済、言語、医療などのさまざまな分野の書籍を読み、内容の要約や討論などを通して、読解力や表現力を養成します。大学入試のみならず大学入学後を見据えた画期的な授業であり、論文コンテストもその一環です。

指定書籍について

『人口減少と社会保障 —— 孤立と縮小を乗り越える』山崎史郎著(中公新書、2017年刊)

『人口減少と社会保障 —— 孤立と縮小を乗り越える』山崎史郎著
(中公新書、2017年刊)

第4回論文コンテストでは、山崎史郎著『人口減少と社会保障』を指定書籍とし、縮小日本のこれからについて皆さんに考えてもらいます。

少子高齢化に伴い、今、日本は過去に例を見ないほどの危機的状況にあります。高度経済成長、バブル崩壊、長引く景気低迷を経て、今日の私たちの暮らしがあります。右肩上がりの成長が期待できない時代に、明るい未来を思い描くことは容易ではありません。

次世代を担う皆さんが本書の内容を踏まえ、冷静に現状を分析したうえで、未来への展望を語ってくれることを期待します。

今回の課題

日本語版

本書の考察を踏まえ、人口減少の進むこれからの日本社会のあり方について、1,200字以上1,600字以内であなたの意見を述べなさい。

PDF版(印刷用)応募用紙を取得 Microsoft® Word®版の応募用紙を取得

英語版

Regarding the observations in this book and the anticipated decline in population, define what kind of society Japan should be in the future. Your essay should be not less than 350 words and not more than 500.

PDF版(印刷用)応募用紙を取得 Microsoft® Word®版の応募用紙を取得

お申込方法

※応募締切となりました。

発表・表彰
優秀者は、11月頃に表彰式を行います。

発表・表彰に関して

優秀者は、11月頃に表彰式を行います。優秀作品および表彰式の模様は、Y-SAPIXホームページおよび情報誌「Y-SAPIX JOURNAL 12月/1月号」に掲載いたします。あらかじめご了承ください。

※選考結果につきましては10月下旬までに表彰対象者様にご連絡いたします。それ以外の方へのご報告は、ホームページおよびY-SAPIX JOURNALへの情報掲載にてかえさせていただきます。

全国論文コンテスト バックナンバー

2019年04月08日 掲載
[応募締切] 第5回 全国論文コンテスト
2017年06月16日 掲載
[応募締切] 第3回 全国論文コンテスト
2016年06月30日 掲載
[応募締切] 第2回 全国論文コンテスト
2015年09月04日 掲載
[応募締切] 第1回 全国論文コンテスト
ページトップへ
サイトメニュー
  • サイトマップ
  • 校舎案内
  • 資料請求
  • ダウンロード
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー

入室をご検討中の方へ

  • 中高一貫・中1生の方へ
  • 中高一貫・中2生の方へ
  • 中高一貫・中3生の方へ
  • 全国の高1生の方へ
  • 全国の高2生の方へ
  • 全国の高3生の方へ

合格メソッド

  • 合格メソッドトップ
  • ごあいさつ
  • Y-SAPIXへようこそ
  • 指導理念
  • 講座内容
  • 動き始めた高大接続・大学入試改革を見据えて
  • 「大学受験」を振り返って〜卒業生の声〜
  • 一歩先の数学
  • グループニュース
  • お知らせ

講座内容・教科概要

  • 講座内容トップ
  • 数学
  • 国語
  • リベラル読解論述研究
  • 英語
  • 理科
  • 地理歴史

合格実績

  • 主要大学合格実績
  • 昨年度の合格実績

SAPIX YOZEMI GROUP模試

  • 模試トップ
  • 年間模試一覧
  • 模試の特長
  • 受験料について
  • お申し込みについて
  • 模試講評

イベント・セミナー情報

  • イベント・セミナー情報
  • SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状
  • Y-SAPIXからの挑戦状
  • 全国論文コンテスト

講習・講座

  • 講習・講座トップ
  • 英語スピーキング 個別指導ジム
  • Y-SAPIX 数学 単元別オンデマンド講座
  • インタラクティブWeb授業 “iClass”
  • インタラクティブWeb授業 “iClass mySpace”
  • 難関大現役突破 自由英作文特講(外国人講師の添削付)

校舎案内・資料のご請求

  • 校舎一覧
  • 資料のご請求
  • 受講ガイド・入室規程のダウンロード
  • サポート
  • フロアガイド

企業情報・人材募集

  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー
  • 人材募集
グループサイト
  • SAPIX小学部
  • SAPIX中学部
  • Y-SAPIX Global Campus(YGC)
  • SAPIX English
  • 代々木ゼミナール
  • ピグマキッズ
  • ピグマキッズくらぶ
  • SAPIX kids
  • プリバート
  • 代ゼミサテライン予備校
  • SAPIX国際教育センター
  • Best Teacher
  • あそびや
採用情報
  • Y-SAPIX 人材募集
海外法人
  • SAPIX USA
  • Triple Alpha
SAPIX YOZEMI GROUPCopyright © 2021 Y-SAPIX by SAPIX YOZEMI GROUP
掲載内容の無断転載を禁じます
  • ぺージ内メニュー
  • サイト内メニュー

イベント・セミナー情報

  • 全国論文コンテスト
    • 未来対応型の新論文コンテスト
    • 指定書籍について
    • 今回の課題
    • お申込方法
  • イベント・セミナー情報
  • SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状
  • Y-SAPIXからの挑戦状

次回の入試説明会・入室テスト

入室説明会2/6入室テスト2/6
  • 合格メソッド
  • カリキュラム
  • 合格実績
  • 公開模試
  • イベント・セミナー情報
  • 講習・講座
  • Web授業
  • ダウンロード
  • 入室をご検討の方へ
    • 中高一貫・中1生の方へ
    • 中高一貫・中2生の方へ
    • 中高一貫・中3生の方へ
    • 全国の高1生の方へ
    • 全国の高2生の方へ
    • 全国の高3生の方へ
  • Y-SAPIXにお通いの方へ
    • 授業日程・時間割
    • 英語音声のダウンロード
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシーについて
  • 人材募集
  • ホーム
  • メニュー
  • 校舎案内
  • 資料請求
  • マイページ
  • トップ