新高3生
カリキュラム
22年1月開講

jan8
Y-SAPIX各校舎およびオンライン授業
2022年1月6日(木)~2023年2月4日(土)
Icon
対象

難関大学現役合格を目指す新高校3年生

Icon
期間

2022年1月6日(木)~2023年2月4日(土)
曜日固定制

Icon
オンライン受講可

双方向オンライン授業のiClassにて、自宅でも受講することができます

Y-SAPIXでは新高校3年生を対象に英語・数学・国語・リベラル読解論述研究・理科(物理/化学/生物)・地理歴史(日本史/世界史/地理/倫理・政治経済)を加えた全教科を開講いたします。

東京大学・京都大学をはじめとする最難関大学、および難関国公立・私立大学医学部、早稲田大学・慶應義塾大学などの難関私立大学現役合格に向けて、充実したカリキュラムで学習を全面的にサポートします。Y-SAPIXで志望大学への合格に向けてスタートダッシュしましょう。

オススメ講座

難関大学現役合格には英数の早期完成がカギ

英語の早期完成をめざすなら…
Y-SAPIXでは受験学年を迎えるにあたって必要な、記述答案の作成に向けて新高3の1月期の授業に先立ち、2021年度の冬期講習の[Grade5英語【高2】]の受講を推奨しております。

数学Ⅲ範囲をこれから始めて学習したいなら…
1月からの「数学速習[理系限定単元]」を受講するために三角関数、 指数と対数、微分法・積分法(数学Ⅱ)や数列(数学B)の基礎固めが必要となります。これらの単元に不安を抱えている方は 数学単元オンデマンド講座[単元番号6・7・9・10・12・13]受講を推奨しております

開講講座一覧

詳しい講座内容についてはこちらをご覧ください。

実施日程

詳しい実施日程についてはこちらをご覧ください。

12/18(土)までに入室テストをお申込みし、12/25(土)までに、ご受験いただけると2022/1/6(木)からはじまる初講日を余裕を持って迎えることができます。

実施概要

対象 難関大学現役合格を目指す新高校3年生(現高校2年生)
開講校舎 【対面受講】東大館東京校/医学館自由が丘校吉祥寺校大船校西船校
【オンライン受講】iClass mySpace校
開講期間 2022/1/6(木)~2023/2/4(土) 曜日固定制、詳細は時間割をご確認ください。
授業料

受講する講座により異なります。各講座の料金は講座一覧をご覧ください。

受講方法

入室テストをご受験いただき合格された方に入室手続き・受講方法のご案内をいたします。詳細はこちらをご覧ください。

入室テストお申し込み方法

マイページの「テスト申込」より、日程と内容をご確認のうえ、お申し込みください。

マイページのご案内

マイページにご登録いただくと、イベント・テストのWeb申込、「成績速報」の閲覧などが可能です。ご利用になる場合は、初回のみ新規登録(無料)が必要です。

0120-3759-37 日曜・祝日を除く14:00〜18:00