Y-SAPIX
医学部コース
医学部現役合格を目指す方を対象とした
中学生限定コース
※2024年度は中1生のみ開講、2025年度は中1・中2生で開講
※オンライン受講も可能
受付中
医学部コースとは
お子さまの学習を
徹底的にサポートします。
Y-SAPIX医学部コースは、医学部現役合格を目指す方を対象とした中学生限定コース※です。
中高一貫校に入学後は、「学習習慣の維持」と「穴を作らない学習」が大切。そのために必要なのは、
① 自然と勉強を続けられる環境
② 分からないことを気軽に聞ける環境
③ 勉強を面白いと思える環境
です。
この全てを兼ね備えるのがY-SAPIX医学部コースです。
※2024年度は中1生のみ開講、2025年度は中1・中2生で開講
5つの特長
みんなで宿題 みんなで復習 ・・・ だから隙のない学力が自然と身に付く
平常授業にプラスして、インストラクターの管理・指導の下で英語・数学の宿題・課題に取り組む「プログレッシブ・トレーニング(プロトレ)」を実施。塾にいる間に学習時間を確保・学習内容の定着を図ります。
授業とプロトレのイメージ
分からないことは気軽に質問 ・・・ 個別学習指導ジム 毎月期120分無料
インストラクターが1:1で強力バックアップする「個別学習指導ジム」を、毎月期120分まで無料で受けられます。
分からない箇所や苦手な単元のフォローはもちろん、学校の勉強にも対応します。
数学の面白さを伝えるSEG古川代表監修のカリキュラム・教材
数学のカリキュラム・教材は科学的教育グループSEG古川昭夫代表監修。
公式を暗記するのではなく公式の意味を理解し、実際に興味深い数学の問題を自分自身で考えることで、数学の楽しさを実感しながら確実に力を付けることができます。
▶ こちらもご覧ください。
SEG代表・古川昭夫氏からY-SAPIX生・保護者の皆さまへメッセージ
指導・学習内容を見える化 ・・・ 「コミットメント・レポート」
学習内容、講師のコメント、小テストの結果をレポートにまとめ、毎月ご家庭にエルメモ※にてお送りします。
※Y-SAPIXでは、スマートフォンアプリ「ラーニング・メモリー(エルメモ)」を使用して、遅刻・欠席の連絡や講習・イベント情報の確認など、通塾に必要な情報のやりとりを行っています。
3科目セット受講で 総合的に学力アップ
英語と数学、そしてY-SAPIXのオリジナル講座「リベラル読解論述研究」の3科目を受講することで、医学部合格のカギとなる総合的な学力、思考力・表現力を鍛えることができます。
授業料・時間割
授業料
Y-SAPIX医学部コースは、【英語・数学・リベラル読解論述研究の3科目セット受講】+【プログレッシブ・トレーニング】+【個別学習指導ジム 毎月期120分無料】+【コミットメント・レポート】を特別料金でご受講いただけます。
29,040円(税込)
※7月期は授業回数が2回のため、通常期の半額の授業料となります。
※オンライン授業も上記と同一料金です。
時間割
Y-SAPIX医学部コースの時間割(授業およびプログレッシブ・トレーニング)は下記をご覧ください。
医学部コース(中1生)時間割受講方法
「入室の流れ」に沿って、入室テストをご受験ください。
※入室手続きの際に、受講講座申請書にコースの希望をご記入ください。