講習・講座

2023年度 春期講習

対 象中高一貫・新中学2~3年生(現中学1~2年生)、新高校1~3年生(現中学3~高校2年生)
日 程2023/3/13(月)~2023/4/8(土) 曜日固定制
会 場Y-SAPIX各校舎およびオンライン校舎
概 要学習習慣を大切にする曜日固定制。毎週同じ曜日・時間に授業を受けることで学習習慣の定着を図ります。新高1生向けの特別講座も開講。先取り学習で高校入学後の学習をより充実させましょう。

続きを見る

東大・最難関大クラスのご案内

対 象最難関大現役合格を目指す全国の新高3生(現高2生)
日 程2023年1月5日(木)〜2024年2月上旬
校 舎対面・オンラインを選択可
※講座により開講校舎が異なります。
概 要「東大・最難関大クラス」は、新高3生(現高2生)の英語・数学・国語の各講座に設置する最上位のクラスです。東京大学や京都大学、国公立大学医学部など、最難関の大学・学部を目指す生徒を対象としています。

続きを見る

リベラル読解論述研究<実践編>

対 象中高一貫校に進学予定の新中1生(現小6生)
日 程3/13(月)~4/8(土) 曜日固定制
会 場対面・オンラインを選択可
概 要1冊の書籍を読み、それについて講師と受講者で討論し、内容の理解を深めます。リベラル読解論述研究は従来の国語とは異なる、Y-SAPIXオリジナルの授業です。また、双方向オンライン授業システム“iClass”(アイクラス)を利用して、ご自宅での受講も可能です。

続きを見る

新中1 春期特別講座

対 象中高一貫校に進学予定の新中1生(現小6生)
日 程2/14(火)〜受講開始
会 場対面・オンラインを選択可
概 要中学受験の勉強で感じた「考えることや表現することの面白さ」を引き継いだカリキュラムです。難関大学現役合格に向け、思考力・表現力を磨く学習を始めましょう。

続きを見る

春から始めるリベラル読解論述研究

対 象新中1(中高一貫校)
会 場Y-SAPIX 自由が丘校Y-SAPIX 西船校Y-SAPIX 大船校Y-SAPIX 東大館Y-SAPIX 吉祥寺校Y-SAPIX iClass mySpace校

続きを見る

0120-3759-37 日曜・祝日を除く14:00〜18:00