Y-SAPIX 東大・京大・医学部・難関大学 現役突破塾

  • ダウンロード
  • Q&A
  • 資料請求
  • マイページ
  • ホーム
  • 合格メソッド
  • 講座紹介
  • 合格実績
  • 公開模試
  • イベント
  • 講習・講座
  • 校舎案内
  • Web授業
  • 時間割
ホーム > 東大研究室 > 第26回 東大生インストラクターによるセンター試験直前期激励メッセージ

第26回 東大生インストラクターによるセンター試験直前期激励メッセージ

2012年01月10日 掲載

東大研究室

今回は間近に迫ったセンター試験への東大生インストラクターによる「直前期激励メッセージ」をお届けします。

センター試験直前期激励メッセージ

文科二類2年 R・Kインストラクターから

今までやりたかったことも見たかったテレビも振り切って頑張ってきた受験生活も、もうラストスパートです。あとは必死に前を向いて走り切るだけ!とにかく体調管理に気をつけて、もう少しだけ自分の今やれる精一杯を積み重ねていってください。

特に今まで間違った問題をまとめて解き直すと、過去の自分を超えたという自信が持てるのでおすすめです。それから本番の余計な心配をなくすためにも、会場についてはしっかり調べて、時間に余裕を持って会場入りするようにしましょう。

これまでみなさんがY-SAPIXで頑張っているのを見てきて、みなさんなら絶対に大丈夫だと確信しています。頑張ってください!

理科一類1年 Y・Sインストラクターから

すでに全力で頑張っているみなさんに言えることには限りがあるのですが、直前期には「実力を点数に変える」ための勉強をすることをお勧めします。

志望校の過去問や大学別模試の問題などを参考にして、どの問題から解こうか、どの問題を解こうか、どの問題にどれくらいの時間をかけようか、といった作戦を立てて、これからの勉強はそのシミュレーションのつもりで取り組んでみてはいかがでしょうか。

残された時間は無限ではありませんが、だからこそこれからは集中力が増していく時期だと思います。本番みたいな気持ちでいつもの日々を過ごしていると、本番はいつも通りに過ごせますよ。

文科一類1年 S・Wインストラクターから

入試本番は緊張します。家族に激励されながら家を出て、寒空の下会場へと向かい、試験場に着くや否やあなたの緊張はピークに達する。しかし…緊張など試験が始まればすぐに消え失せる!緊張など、本番の、模試とは違う「本物」の入試問題を片付けていき、点数をもぎ取っていく快感にかき消されます。

入試は、結局あなたの今までの努力がそのまま反映される場なのです。どうせ消える緊張感に、今から押しつぶされることはありません。緊張など忘れ、最後まで自分に必要な勉強をし続けて下さい。本番、精一杯楽しめるように。

理科二類1年 T・Aインストラクターから

さあいよいよ本番ですね!初めての大学受験ということで、不安や焦りでいっぱいになっている人たちもいると思います。ですが、今までの自分の頑張りを信じて、プラス思考であともう少しがんばって、受験を乗りきりましょう!

また、最後まで気を抜かず、つまらないミスをしないように心がけましょう。

本番では、忘れ物はしない、受験番号はしっかり書く、携帯の電源は切っておくなどいつも当たり前にやっていることでもしっかり注意し、最大限に自分の力を出しきってきて下さい!

次回は、「東大入試プレ問題分析〈国語・古文〉」を掲載予定です。

東大研究室 バックナンバー

2012年01月31日 掲載
第29回 東大入試プレ問題分析〈数学・問題5〉
2012年01月24日 掲載
第28回 東大入試プレ問題分析〈英語・問題3〉
2012年01月17日 掲載
第27回 東大入試プレ問題分析〈国語・古文〉
2011年12月20日 掲載
第25回 東大入試プレ問題分析〈数学・問題2〉
2011年12月13日 掲載
第24回 東大入試プレ問題分析〈英語・問題2〉
ページトップへ
サイトメニュー
  • サイトマップ
  • 校舎案内
  • 資料請求
  • ダウンロード
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー

入室をご検討中の方へ

  • 中高一貫・中1生の方へ
  • 中高一貫・中2生の方へ
  • 中高一貫・中3生の方へ
  • 全国の高1生の方へ
  • 全国の高2生の方へ
  • 全国の高3生の方へ

合格メソッド

  • 合格メソッドトップ
  • ごあいさつ
  • Y-SAPIXへようこそ
  • 指導理念
  • 講座内容
  • 動き始めた高大接続・大学入試改革を見据えて
  • 「大学受験」を振り返って〜卒業生の声〜
  • 一歩先の数学
  • グループニュース
  • お知らせ

講座内容・教科概要

  • 講座内容トップ
  • 数学
  • 国語
  • リベラル読解論述研究
  • 英語
  • 理科
  • 地理歴史

合格実績

  • 主要大学合格実績
  • 昨年度の合格実績

SAPIX YOZEMI GROUP模試

  • 模試トップ
  • 年間模試一覧
  • 模試の特長
  • 受験料について
  • お申し込みについて
  • 模試講評

イベント・セミナー情報

  • イベント・セミナー情報
  • SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状
  • Y-SAPIXからの挑戦状
  • 全国論文コンテスト

講習・講座

  • 講習・講座トップ
  • 英語スピーキング 個別指導ジム
  • Y-SAPIX 数学 単元別オンデマンド講座
  • インタラクティブWeb授業 “iClass”
  • インタラクティブWeb授業 “iClass mySpace”
  • 難関大現役突破 自由英作文特講(外国人講師の添削付)

校舎案内・資料のご請求

  • 校舎一覧
  • 資料のご請求
  • 受講ガイド・入室規程のダウンロード
  • サポート
  • フロアガイド

企業情報・人材募集

  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー
  • 人材募集
グループサイト
  • SAPIX小学部
  • SAPIX中学部
  • Y-SAPIX Global Campus(YGC)
  • SAPIX English
  • 代々木ゼミナール
  • ピグマキッズ
  • ピグマキッズくらぶ
  • SAPIX kids
  • プリバート
  • 代ゼミサテライン予備校
  • SAPIX国際教育センター
  • Best Teacher
  • あそびや
採用情報
  • Y-SAPIX 人材募集
海外法人
  • SAPIX USA
  • Triple Alpha
SAPIX YOZEMI GROUPCopyright © 2021 Y-SAPIX by SAPIX YOZEMI GROUP
掲載内容の無断転載を禁じます

次回の入試説明会・入室テスト

入室説明会2/6入室テスト2/6
  • 合格メソッド
  • カリキュラム
  • 合格実績
  • 公開模試
  • イベント・セミナー情報
  • 講習・講座
  • Web授業
  • ダウンロード
  • 入室をご検討の方へ
    • 中高一貫・中1生の方へ
    • 中高一貫・中2生の方へ
    • 中高一貫・中3生の方へ
    • 全国の高1生の方へ
    • 全国の高2生の方へ
    • 全国の高3生の方へ
  • Y-SAPIXにお通いの方へ
    • 授業日程・時間割
    • 英語音声のダウンロード
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシーについて
  • 人材募集
  • ホーム
  • メニュー
  • 校舎案内
  • 資料請求
  • マイページ
  • トップ