2024年9月開講
プレY-SAPIX
小6コース
小中高一貫校 小6生対象の基礎力養成コース
しっかりとした土台作りをこの時期に
対象:小中高一貫校に通う小学6年生
開講校舎:Y-SAPIXお茶の水校・大船校
内部進学する皆さんに、SAPIXがおすすめする特別講座
受付中
対象
小中高一貫校に通う小学6年生
開講校舎
お茶の水校・大船校
開講講座
算数・リベラル読解論述研究
小中高一貫校 小6生対象の基礎力養成コース
しっかりとした土台作りをこの時期に
プレY-SAPIX小6コースでは、カリキュラムの先取りをしません。
小学6年生の時に取り組んでほしいことは、しっかりと基礎力を鍛えることです。
本講座の算数では、皆さんが今持っている算数の力を最大限活用することで思考力を養成し、大学受験にも通用する問題解決能力を育みます。
また、Y-SAPIXのリベラル読解論述研究では、読解力・記述力、そして幅広い教養が身に付きます。
Y-SAPIXで、勉強習慣の維持だけではなく、次のステップに向けた準備を始めませんか?
動画で分かる「プレY-SAPIX小6コース」
なぜ、小6のこの時期が大切なの?
-
付属小学校にいることのメリット
付属小学校に在籍されている皆さんの一番のメリットは、受験を経ることなく中高一貫校に進学できることです。受験勉強のみにとらわれることなく、自分の興味を深め、才能を開花させるための時間をたっぷりと持つことができるので、子どもたちはより幅広い経験を積むことができます。
一般的に、中学受験を経て中高一貫校を目指す小学生は、その多くが4年生頃から本格的な学習に取り組み始め、さらに低学年のうちから中学受験に向けた準備をスタートする家庭も少なくありません。一方で付属小学校に通う皆さんは、受験の重圧を感じることなく、余裕をもって次のステップに向けた学習を進められる点も、大きなメリットでしょう。
-
数学の先取り学習か、算数をじっくり学ぶか
いわゆる「中学進学のための準備講座」では、多くの場合、数学の先取り学習が行われます。一見、効率的にも思えますが、ただ先に習うことに満足してしまうと本当に理解できているかを見極められませんし、「先に勉強したから大丈夫」という油断を生むこともあります。
中学進学後に数学の学習をスムーズに始めるためには、いたずらに先取り学習を行うのではなく、じっくりと算数を学ぶ中で「できる」「分かる」の経験を積むことが大切です。まずはしっかりとした算数学習を通して基礎を築き、それを数学への自信につなげましょう。
-
変わりゆく大学受験
近年の大学入試は、知識だけでなく思考力・表現力も重視する方向へとシフトしています。2021年より始まった大学入学共通テストでも「論理的思考力」と「記述表現力」を問う問題が数多く出題されています。付属小学校にお通いの皆さんには、このように日々変わりゆく大学受験の傾向を踏まえた上で、確固たる学力の礎を築いてほしいと思います。
思考力・表現力は、大学受験のみならず、その先の将来の選択肢を広げる上でも大変重要な力です。本講座では、知識はもちろんのこと、思考力・表現力の育成にも力を入れて取り組みます。
講座概要
開講講座
-
算数(60分×16回)
数学の先取りはせず、今持っている算数の力を最大限活用することで思考力を養成し、中学受験を経て入学してくる同級生に負けない問題解決能力を身に付けることを目標としています。
中学受験の算数と大学受験の数学を熟知した講師が手を組み、算数で学ぶ技能の中でも大学受験にも通じる内容を厳選してカリキュラムを構成しました。
主な学習内容不定方程式・線分比を求める・表面積・N進法・面積の2等分・回転体・漸化式・最大公約数と最小公倍数 など
※一部に数学の単元名が含まれていますが、算数的にアプローチします。
-
リベラル読解論述研究(60分×16回)
Y-SAPIXオリジナル講座です。新書を使った読解を中心とした国語の授業、意見文の作成や課題に対する討論を行い、医学部や法学部、また推薦入試で問われる表現力や発信力を身に付けます。
大学入試問題の傾向にあわせて選定した新書を使い、トレンドのテーマの基礎知識を学ぶほか、漢字や語彙も学習し、総合的な国語力を養成します。
本講座で取り扱う書籍● メディア・社会学 …『その情報はどこから?』(猪谷千香著 ちくまプリマー新書)
● 福祉・美術 …………『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(伊藤亜紗著 光文社新書)
● 環境 …………………『レイチェル・カーソンはこう考えた』(多田満著 ちくまプリマー新書)
入室までの流れ
受講するには、まずは入室テストをご受験ください。
プレY-SAPIX小6コースは、7/8(月) よりお申し込みを開始します。
※SAPIX小学部に2024年6月まで在籍していた方は、入室テスト免除でご受講いただけます。
※合格者には手続きに必要な書類をご自宅まで送付いたします。