冬期講習 実施スケジュール
Y-SAPIXでは、下記の日程で「2016年度 Y-SAPIX 冬期講習」を実施します。
※実施終了しました。

- 高3センター試験ファイナル演習について
- 冬期講習受講の高3生に本番に準拠したセンター試験対策演習を実施します。
- 本年度は12月31日、1月1日に都内校舎合同で実施(代ゼミタワー会場)。他の地区校舎でも冬期講習期間に実施します。最後の総仕上げで万全を期します。
- 2016年度 難関大学SS特訓について
- Y-SAPIXでは2016年9月より高校3年生を対象とした、大学別入試対策講座を開催します。
- 各難関大学の出題形式・傾向に合致したテスト演習を行い、その後、手元に採点された答案を置いた状態で解説授業を受講します。解いた直後だからこそ弱点を見つけやすく、修正点の指導を受けることで実戦力を向上させることができます。
詳細を見る iClass(アイクラス)を導入

Y-SAPIXではインタラクティブWeb授業 “iClass” を設置。東大・京大・医学部等の難関大学への現役合格をめざす全国各地のライバルがあらたな授業形態で切磋琢磨しながら学びます。
“iClass” は、全国のY-SAPIX校舎相互で行うWeb授業です。校舎間を双方向リアルタイムで鮮明な映像とクリアな音声で結び、場面に応じて講師・黒板・生徒の映像を切り替え、対面授業を再現できるようになりました。一つの校舎のなかでは出会えなかった生徒同士が空間的な距離を解消して切磋琢磨しながら学ぶこれまでにない学習環境を提供します。
冬期講習 校舎別時間割
※実施終了しました。