志望校合格へ6ヵ月間の集中特訓!
Y-SAPIXでは、2019年9月〜2020年2月にかけて高校3年生を対象とした、「2020年度入試対策 難関大学SS特訓/東大入試直前特訓・京大入試直前特訓」を開講します。
難関大学SS特訓のコンセプト 3つの特徴

記述・論述力を含めた答案作成力の錬成に定期的に向き合えるよう本番想定のテストを行い、担当講師が採点した答案をもとに詳細な解説授業を実施します。全国のライバルとともに、採点した答案の中から自身のとるべき対策が明確になるよう指針を示します。
- 難関大学SS特訓
- 志望校の記述・論述力の錬成に定期的に向き合えるよう本番想定のテストを行い、担当講師が採点した答案をもとに詳細な解説授業を実施します。全国のライバルとともに、失点した答案の中から自身のとるべき対策が明確になるよう指針を示します。
- 東大・京大入試直前特訓
- 入試直前の2日間で、合格点獲得の答案作成力を身につけるための本番想定のテストを行い、その場で採点し詳細な解説授業を実施します。
難関大学SS特訓のお申し込み方法について
◎難関大学SS特訓/東大入試直前特訓・京大入試直前特訓の受講には、Y-SAPIXへの入室手続きが必要です。入室テストをご受験ください。
◎難関大学SS特訓/東大入試直前特訓・京大入試直前特訓の入室テスト、受講料、お支払い方法、その他お申し込み関連事項は、パンフレットをご覧ください。
難関大学SS特訓 受講パターン
2通りの受講パターンがあります。校舎での受講のほかに、ご自宅での受講も可能です。
- 解説授業は全国で双方向リアルタイムに受講可能
- “iClass”は、Y-SAPIXの少人数制対話型授業をそのままに全国のY-SAPIX校舎相互で行うWeb授業です。また“iClass mySpace”はご自宅で受講いただけるシステムです。校舎やご自宅を双方向リアルタイムで鮮明な映像とクリアな音声で結び、場面に応じて講師・黒板・生徒の画面を切り替え、対面授業を行います。一つの校舎のなかでは出会えなかった生徒同士が空間的な距離を解消して切磋琢磨しながら学ぶ環境を提供します。
難関大学SS特訓 実施詳細
下記より講座名を選んで詳細をご覧ください。
東大入試対策 京大入試対策 東工大入試対策 一橋大入試対策 北大入試対策 東北大入試対策 阪大入試対策 九大入試対策 国公立大医学部入試対策 主要私立大医学部入試対策 東大入試直前特訓 京大入試直前特訓
- Y-SAPIX 医学館個別指導
答案作成力錬成コース 難関大学医学部志望の高校生向けに、個別指導も実施しております。詳細はこちら
難関大学SS特訓 お申込・受講までの流れ

※iClass mySpaceで受講ご希望の方は、パンフレットのP8・9をご覧ください。
難関大学SS特訓 申込方法
申込開始日 | 2019年7月10日(水) |
---|---|
申込方法 |
Y-SAPIX各校でお渡しする「セミナー・イベント申込書」に必要事項をご記入のうえ、受講希望校舎に提出してください。ご不明な点などございましたら、受講希望校舎まで直接お問い合わせください。
|
申込締切 |
![]()
|
受講料 払込方法 |
申込受付後、ご請求書(払込取扱票)をSMBCファイナンスサービスの封書にて㈱日本入試センターより送付いたします。本票を使用して、記載された支払期限までに受講料をお支払いください。 ※新規に難関大学SS特訓/東大入試直前特訓/京大入試直前特訓から入室される方は、同払込取扱票で受講料と合わせて入室金の請求をさせていただきます。 |
難関大学SS特訓のパンフレットをPDF形式にて配布しております。
難関大学SS特訓のお申し込み方法について
◎難関大学SS特訓/東大入試直前特訓・京大入試直前特訓の受講には、Y-SAPIXへの入室手続きが必要です。入室テストをご受験ください。
◎難関大学SS特訓/東大入試直前特訓・京大入試直前特訓の入室テスト、受講料、お支払い方法、その他お申し込み関連事項は、パンフレットをご覧ください。
難関大学SS特訓 時間割
2019年度 難関大学SS特訓(高3生)の時間割表をPDF形式にて配布しています。
ご覧になりたい時間割をクリックしてください。