医学部合格を目指してラストスパート!

筆記試験、志望理由書の作成、面接対策、すべてお任せください!

Y-SAPIXは医学部などの難関大学・学部を目指す高校生、中高一貫・中学生のための進学塾です。

2022年度の入試を見据え、医学部を志望する高校3年生を対象に対策講座をご用意しました。一人一人の志望や現在の学習状況に合わせ、サポートさせていただきます。

医学部入試においては、豊富な知識だけでなく記述力、そして表現力も重要です。Y-SAPIXは厳しい添削指導で確かな記述力を鍛え、志望理由書の作成方法から面接の練習、出願から合格発表までのスケジュールの確認まで、経験豊富な講師とスタッフがお手伝いします。

受験まで残りの期間、志望校への現役合格をY-SAPIXでともに勝ち取りましょう!

お問い合わせ: 0120-3759-37 (日曜・祝日を除く14:00〜18:00) Webフォームで問い合わせる

受講プラン

受講(例)

  • 9月

    高3数学αと数学Sの受講を開始

    医学部数学対策 SS特訓の第1回目

    個別学習指導ジムで志望理由書と面接の準備を始めよう

  • 10月~11月

    通常授業とSSでしっかり添削指導を受けて記述力をUP!

    面接でも的確に答えられるようになってきたはず

  • 12月

    私立大学は出願が始まります。最終チェックを受けて出願しよう!

  • 1月

    共通テストや私立大学の本番!そして国公立の出願です。

  • 2月

    いよいよ国公立大学の本番。これまでの成果を出していこう!

授業

進学アドバイス

総合的に対策を行いたい方

「テストゼミ」形式の実践的授業、高3数学α・高3数学Sがおすすめ
事前に問題を解き、添削されたうえで授業に挑み解説を行っていきます。自身の記述で足りない点を客観的に指摘されていくことで、得点できる答案作りができるようになります。

オンラインと対面

進学アドバイス

医学部医学科への現役合格を目指す方

オンラインと対面

進学アドバイス

大学受験に向けて理数科目の強化を行いたい方

オンライン

進学アドバイス

大学入学共通テストの地理・倫理政治経済で8割以上の得点を目指す方

オンラインと対面

オプション・サービス

進学アドバイス

個別学習指導ジム

現役医学部生のインストラクターが、志望理由書や面接対策を行い、添削・改善のアドバイスを行います。

オンラインと対面

Y-SAPIXに通い医学部に合格した方々の声

Y-SAPIXに通い医学部に合格した方々の声

長崎大学 医学部 医学科 合格
A.Rさん

(明治学園高等学校)

Y-SAPIXで得た多くの学びと心構え

授業を受けることを通して、数学だけでなく、あらゆる科目において多角的な視点から捉えることができるようになりました。そして「取れるところだけ取る」。これは先生が常々話していた言葉で、私の受験のキーワードにもなりました。この心構えを持っていたことで、受験当日も最大限の力を発揮できたのだと思います。また、授業以外でもY-SAPIXスタッフの方々に支えていただき、最後まで受験を戦い抜くことができました。

東北大学 医学部 医学科 合格
A.Fさん

(仙台二華高等学校)

合格に不可欠だったY-SAPIXでの学び

当初の成績は合格するためには不十分といえるものでしたが、先生方の分かりやすい少人数授業の下、深い知識と理解を獲得し、インストラクターの方々から自分の足りない内容をサポートしてもらうという学習を積み重ねていくことで、合格に必要な能力を身につけることができました。もしY-SAPIXでの学びの何か一つでも欠けていれば、合格は成し得なかったと思います。

順天堂大学 医学部 医学科 合格
M.Hさん

(東京都市大学付属高等学校)

恵まれた環境

高3の6月から本格的に受験勉強を始めようと決意し、Y-SAPIXの自習室を毎日利用するようになりました。確実に席が確保できる自習室があり、入試の過去問も豊富に置いてあるY-SAPIXの環境は非常に良かったです。また、医学部に在籍しているインストラクターの方が親身に相談に乗ってくださり、2次試験前には先生方が何度も模擬面接をしてくださったことにも非常に助けられました。

Y-SAPIXの授業は対面でもオンラインでも受講できます!

共通

授業は各科目専任の講師が担当

「対話」を重視した授業で理解を促進

最新の入試情報を収集し、生徒の志望に合わせた学習戦略や受験方法について適切にアドバイス

各校舎に現役大学生のインストラクターが在籍

授業以外での質問や「個別学習指導ジム」や「共通テストスコアアップジム」によるフォローといった勉強面に加え、受験の体験談や大学生から見たその大学についての話を聞くことができます。

首都圏6校舎

  • 授業は教室で黒板を使い対面形式で実施します
  • 活発なやり取りの中で、授業内容の理解を深めていきます
  • 全校舎自習室完備

オンライン校 ”iClass mySpace校”

  • 授業は双方向オンラインで、全国の受講生が一堂に会します
  • オンライン自習室を使い、開校時間はいつでも質問対応可能(要予約)
その他、大学受験に対しての疑問点、不安点についてもお答えします。お問い合わせはこちら

お問い合わせ: 0120-3759-37 (日曜・祝日を除く14:00〜18:00) Webフォームで問い合わせる