Y-SAPIX 東大・京大・医学部・難関大学 現役突破塾

  • お知らせ
  • デジタルパンフ
  • 携帯コンテンツ
  • マイページ
  • ホーム
  • 合格メソッド
  • 合格実績
  • 公開模試
  • イベント
  • 講習・講座
  • 校舎案内
  • 資料請求
  • Web授業
ホーム > イベント・セミナー情報 > SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状 > [解答解説・講評掲載] SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状 — 数学好きな皆さんへ(2016年9月掲載)

[解答解説・講評掲載] SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状 — 数学好きな皆さんへ(2016年9月掲載)

2016年09月26日 掲載

イベント・セミナー情報

  • SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状
    • 問題
    • 講評
  • イベント・セミナー情報
  • Y-SAPIXからの挑戦状
  • 全国論文コンテスト
  • 入室をご検討の方へ
    • 中高一貫・中1生の方
    • 中高一貫・中2生の方
    • 中高一貫・中3生の方
    • 全国の高1生の方
    • 全国の高2生の方
    • 全国の高3生の方

SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状

※挑戦へのご応募は受付終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

問題文

講評

「SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状」に沢山のご応募をいただき、ありがとうございました。

今回は原点を中心とする円上や球面上に1個でも有理点が存在したら、円上や球面上全体にびっしりと有理点が存在することを示す問題でした。ここでは「びっしり」というくだけた表現を用いましたが、正式な数学用語としては「稠密」が用いられます。

何を示したらいいのかを把握することが難しかったのでしょうか、今回はこれまでにくらべて応募数が低調で、優秀賞に価する答案はいただけませんでした。

実は(1)と(2)は同様に解くことができます。【解答】ではそのような解法を示しました。この解法で惜しいところまで到達している方もいらっしゃいましたが、表現が感覚的に過ぎる部分があり、優秀賞には至りませんでした。

また、【解答】で示した解法よりも図形的に示すこともできます。この解法は【別解】として示しておきました。

優秀賞
今回は該当者はいらっしゃいませんでした。

この問題の解答・解説を見る

関連教科のご案内

数学

問題解決能力の基となる数学的な力を養う
Y-SAPIXでは、変化の激しい現代社会を生き抜くための根底となる数学力を身につけることが重要だと考えています。自ら考え、表現することを通じて、将来につながる数学力の育成を目指します。問題が解けたときの喜びや達成感、新しい概念や考え方を理解したときの楽しさや知的興奮を実感できる機会を授業内に多く設けています。自ら考え、表現することを通じて、将来につながる数学力の育成を目指します。

SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状 バックナンバー

2017年12月22日 掲載
[解答解説・講評掲載] SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状[数学](2017年11月掲載)
2017年09月22日 掲載
[解答解説・講評掲載] SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状[数学](2017年8月掲載)
2017年06月19日 掲載
[解答解説・講評掲載] SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状[数学](2017年5月掲載)
2016年08月23日 掲載
[解答解説・講評掲載] SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状 — 数学好きな皆さんへ(2016年8月掲載)
2016年06月20日 掲載
[解答解説・講評掲載] SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状 — 数学好きな皆さんへ(2016年6月掲載)
ページトップへ
サイトメニュー
  • サイトマップ
  • 校舎案内
  • 資料請求
  • ダウンロード
  • 会社概要
  • ハラスメント防止へ向けた取り組みについて
  • プライバシー・ポリシー

入室をご検討中の方へ

  • 中高一貫・中1生の方へ
  • 中高一貫・中2生の方へ
  • 中高一貫・中3生の方へ
  • 全国の高1生の方へ
  • 全国の高2生の方へ
  • 全国の高3生の方へ

合格メソッド

  • 合格メソッドトップ
  • ごあいさつ
  • Y-SAPIXへようこそ
  • 指導理念
  • 授業システム
  • 動き始めた高大接続・大学入試改革を見据えて
  • 「大学受験」を振り返って〜卒業生の声〜
  • 一歩先の数学
  • グループニュース
  • お知らせ

授業システム・教科概要

  • 授業システムトップ
  • 数学
  • 国語
  • リベラル読解論述研究
  • 英語
  • 理科
  • 地理歴史

合格実績

  • 主要大学合格実績
  • 昨年度の合格実績

SAPIX YOZEMI GROUP模試

  • 模試トップ
  • 年間模試一覧
  • 模試の特長
  • 受験料について
  • お申し込みについて
  • 模試講評

イベント・セミナー情報

  • イベント・セミナー情報
  • SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状
  • Y-SAPIXからの挑戦状
  • 全国論文コンテスト

講習・講座

  • 講習・講座トップ
  • 英語スピーキング 個別指導ジム
  • Y-SAPIX 数学 単元別オンデマンド講座
  • インタラクティブWeb授業 “iClass”
  • インタラクティブWeb授業 “iClass mySpace”
  • 難関大現役突破 自由英作文特講(外国人講師の添削付)

校舎案内・資料のご請求

  • 校舎一覧
  • 資料のご請求
  • 受講ガイド・入室規程のダウンロード
  • サポート
  • フロアガイド

企業情報・人材募集

  • 会社概要
  • ハラスメント防止へ向けた取り組みについて
  • プライバシー・ポリシー
  • 人材募集
グループサイト
  • SAPIX小学部
  • SAPIX中学部
  • Y-SAPIX Global Campus(YGC)
  • 代々木ゼミナール
  • ピグマキッズ
  • ピグマキッズくらぶ
  • SAPIX kids
  • プリバート
  • 代ゼミサテライン予備校
  • SAPIX国際教育センター
  • Best Teacher
採用情報
  • Y-SAPIX 人材募集
海外法人
  • SAPIX USA
  • Triple Alpha
SAPIX YOZEMI GROUPCopyright © 2018 Y-SAPIX by SAPIX YOZEMI GROUP
掲載内容の無断転載を禁じます
  • ぺージ内メニュー
  • サイト内メニュー

イベント・セミナー情報

  • SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状
    • 問題
    • 講評
  • イベント・セミナー情報
  • Y-SAPIXからの挑戦状
  • 全国論文コンテスト
  • 合格メソッド
  • 合格実績
  • 公開模試
  • イベント・セミナー情報
  • 講習・講座
  • Web授業
  • ダウンロード
  • 入室をご検討の方へ
    • 中高一貫・中1生の方へ
    • 中高一貫・中2生の方へ
    • 中高一貫・中3生の方へ
    • 全国の高1生の方へ
    • 全国の高2生の方へ
    • 全国の高3生の方へ
  • Y-SAPIXにお通いの方へ
    • 授業日程・時間割
    • 英語音声のダウンロード
  • 会社概要
  • ハラスメント防止へ向けた取り組みについて
  • プライバシー・ポリシーについて
  • 人材募集
  • ホーム
  • メニュー
  • 校舎案内
  • 資料請求
  • マイページ
  • トップ